2005年リンカーンナビゲーターシート座面張り替えました
15年経過した運転席のシート一生懸命に綺麗にしようと試みましたが綺麗になりません
そこで張り替える事を決意
アメリカより張り替え用のシートカバーを取り寄せ張り替えました

このシワのの部分の黒い線が綺麗にならない

張り替え用のシートと付いていた純正シートやはり新品は綺麗です

張り替え完了

キャデラック エスカレード タホ サバーバン等アメ車の張り替え用シートカバー
アメリカより取り寄せ交換致します
お問い合わせ下さい
#アメ車専門店ガレージダイバン
商品問い合わせは
GDfactory迄ご連絡ください。
〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町208-1
TEL/043-215-3344 FAX/043-298-6544
LINE公式アカウント
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。
GDFACTORY 公式アカウント
アメ車の事ならお任せ
メンテナンス・修理・部品・カスタム等もこちらからお気軽にご質問ください。
GD-Factoryブログ!!
忘年会シーズンですね~!!
お酒が飲めない古野です!!
今回ご紹介するのはコチラ!!

GMC Sierra3500 です!!
いや~とにかくデカい!!
リフトもギリギリでした!!(笑)
作業内容としましては、
車検と、


エンジンオイルとオイルフィルタ交換に、

パワーステアリングオイル交換に、

ブレーキフルード交換に、



ファンベルトと、
ファンベルトテンショナー、
アイドラプーリーのセットに、


エアコンベルトと、
エアコンベルトテンショナー交換を致しました!!
これで無事に年をこせますね!!
それでは(´・ω・`)/~~ノシ
☆
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。


GD-Factoryブログ!!
どもー!!古野です!!
今年もあと僅かですね!!
早く家の大掃除をしなきゃですね( ̄▽ ̄;)
今回ご紹介するのはコチラ!!

Chevrolet Tahoe 2door です!!
普通のTahoeはよく見かけますが2doorはあまり見ないですよね~!!
作業内容としましては、
車検と、


エンジンオイルパンとフロントカバーのガスケットの劣化でオイル漏れがありましたので、


清掃して、


ガスケットの交換と、

フロントクランクシール交換、
エンジンオイルとオイルフィルタ交換、
それから、


ブレーキフルード交換に、

パワーステアリングオイル交換、
写真は撮り忘れてしまったのですが、
フロントのワイパー2本を交換致しました!!
オイルパン周りがオイルで滲んでいるままですと、
いずれ漏れに変わってしまいますので早めにガスケット交換をオススメしますよ!!
それでは(´・ω・`)/~~ノシ
☆
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。


GD-Factoryブログ!!
ども~古野です!!
今回ご紹介するのはコチラ!!

Ford Mustang Saleen です!!
中々見かけられないレアな1台ですね!!
作業内容としましては、
まず車検ですね!!
それから、

タイロッドエンド左右の交換と、
外注でアライメント調整、



ファンベルトと、
アイドラプーリー、
そしてベルトテンショナーのセットを交換致しました!!
続いて、

スパークプラグ交換、


エンジンオイルとオイルフィルタ交換に、


ブレーキフルード交換、
そして最後に、
写真は撮り忘れてしまったのですが、
エアコンのブロアモーターレジスターを交換しました!!
これでバッチリですね!!
それでは(´・ω・`)/~~ノシ
☆
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。


GD-Factoryブログ!!
どもども~!!古野です!!
師走って本当に忙しいですよね~!!
色々やることが多すぎる気がします( ̄▽ ̄;)
さて、
今回ご紹介するのはエンジンオイル&オイルフィルタ交換です!!
まず一台目はコチラ!!

Chevrolet Tahoe です!!
洋画だとよく護送車とかで見ますよね!!



エンジンオイル&オイルフィルタ交換と、
オイルの漏れ止めを入れさせて頂きました!!
続いて、

Dodge Challenger です!!
最近よく見かけるようになってきましたね!!
いや~カッコイイです!!

最後に、

Cadillac Escalade です!!
コチラも洋画などでよく見かけますよね!!
高級SUVですね!!


皆さんは最近オイル交換はしましたか?
師走でお忙しいとは思いますが、
今年最後のオイル交換はぜひ、
GD-Factoryでお願い致します!!
それでは(´・ω・`)/~~ノシ
☆
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。


GD-Factoryブログ!!
ども~古野です!!
もう年末ですよ!!早いっすよね~!!
今回ご紹介するのはコチラ!!

Chevrolet Silverado ですねー!!
作業内容としましては、

ひび割れが見られるためファンベルト交換と(左は新品のベルトです)、

プーリー部分がガタが出てしまっていたので、
ベルトテンショナー交換に、

アイドラプーリー交換、
こちらもガタがありました!!
この3点はセットで交換させて頂いています!!
それから、

オルタネーター交換です!!
プーリーの部分を手で回すとキューキュー鳴いてしまっていたのでコチラも交換させて頂きました!!
ベルトの劣化などで朝一にエンジンを掛けるとキュルキュル鳴くことがあるのですが、
今回はベルトの劣化での異音と、
オルタネーターのプーリー部分の劣化での異音があったため交換作業を致しました!!
皆さんも朝一や、
雨の日などにエンジンを掛けた時に聞いたことはありませんか?
劣化し始めだとアクセルを踏んだりすると消えてしまったりするのですが、
そのままにしておくと常にキュルキュル鳴ってしまいますし、
ベルトが切れてしまうとエアコンが効かなくなり、
ハンドルが重くなり、
バッテリーが充電されない等といったことになりますので早めの点検、
交換をいたしましょう!!
それでは(´・ω・`)/~~ノシ
☆
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。


アメ車専門修理工場GD Factoryは最新のテスターを導入し高品質のサービスを提供する事が出来ます。

テスターを車両に接続し故障探求中 このテスターが無ければ長年の勘
を頼りに?なんて高年式の車両には通用しません

オーディオの電源が時々落ちるとのお客様の声を探索中

納車前点検.ナビオーディオ. ドライブレコーダー. ETCの取り付け

アストロの水回りリフレッシュ
ウオーターポンプ サーモスタット ラジェーター
ホース類の交換
長く乗る為必須な作業です。


QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。


GD-Factoryブログ!!
もう12月ですね~!!
1年ってめちゃくちゃ早いですよね~!!
古野です!!
今回ご紹介するのはコチラ!!

Ford Mustang GT500 です!!
いや~、
本当にマスタングいいっすね~!!
作業内容としましては、
12ヶ月点検と、

クラッチの1速とバックが入りずらいという事でしたので点検した結果、
クラッチマスターシリンダーからフルードが漏れてしまっていたため、
クラッチマスターシリンダー交換と、

クラッチメッシュホース交換に、
クラッチフルード交換を致しました!!
それから、
写真は撮り忘れてしまったのですが、
ブレーキからキーキー音が出てしまっていたので、
Frブレーキローター左右の研磨をさせて頂きました!!
これでバッチリ音が消えました!!
そして、

バッテリー交換ですね!
これらの作業をさせて頂きました!!
皆さんも愛車のメンテナンスをしっかり致しましよう!!
それでは(´・ω・`)/~~ノシ
☆
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。


GD-Factoryブログ!!
どもー!!古野です!!
今回ご紹介するのはコチラ!!

Chevrolet Astro でございます!!
未だに根強い人気を誇る1台ですね!!
作業内容としましては、
車検整備でご入庫して頂きました!
下回りが少しサビが多いかな、
と思っていたのですが、
予備検査のブレーキ制動の検査の際にブレーキパイプが破裂してしまいました( ̄▽ ̄;)

なので急遽ブレーキパイプ修理をさせて頂きました!!

手曲げで破裂してしまった所を作り直しました!!

こんな感じです!!
それとブレーキフルード交換ですね!!
今回は車検でお預かりしている時だったので本当にタイミングが良かったのですが、
これが出先で、
なんて考えるとゾッとしますね!!
車検は無事に合格しました!!
それでは(´・ω・`)/~~ノシ
☆
QRコードを読み込むか【友だち追加】ボタンから追加して頂き
そのままトーク画面より通常のLINEの要領で質問等を送信してください
グループトークではなく1:1トークのため個別のやり取りが可能です。
お気軽にお問合せください。

