- 2016年06月12日
- ボスの仕事
ナンバー取り付けお洒落ボルト
ナンバー盗難に少し効果が有ります。
3個セット2500税込
詳しくは、043-215-3344
アメリカで2000年に起きたタイヤ空気圧の低下により発生した事故により、
自動車の安全規制TREAD法が可決された。
そのため、タイヤ空気圧を監視し低下を警告するシステムの装着が義務付けされた。
アメリカでは、新車販売に対し数年前から段階的に義務化され、
2007年9月より完全義務化となる。又、ランフラットタイヤを装着する場合は、
本ユニットを装着する事が協定で定められている。
メーターに警告ランプが点灯するのは心臓にあまり良くありませんね
パンクを事前に察知する事も出来ません。安全の為にも
ホイールを交換したらTPMSの移設又は交換をお勧め致します
ホイールを交換する際、TPMSも入れ替える
アメ車各車種のTPMSを取り揃えております
是非、お問い合わせ下さい
TEL 043-215-3344
2015年 フォード マスタング GT に
マグナフローのマフラーを取り付けました
マスタングのマフラーに関する事は GDFactory にお任せください
043-215-3344
東京都にお住いのK様より2010yフォードマスタングV6コンバーチブルのご成約を頂きました。
車輌詳細はコチラ→≪在庫写真≫
K様この度はご成約頂きましてありがとうございました。
只今納車に向けて準備を進めておりますのでもう少々お待ち下さい。
本国厳選車輛はコチラから→US STOCK
新車カタログはコチラから→IMPORT CAR
東京本店展示車輛はコチラから→CAR STOCK
東京都江戸川区一之江8-4-5 営業時間/10:00~20:00 定休日/毎週月曜日
TEL/03-5607-3344 FAX/03-5607-3345
千葉県千葉市稲毛区長沼町208-1 営業時間/10:00~20:00 定休日/毎週月曜日
TEL/ FAX/043-298-6544
この2007年モデルのGMCユーコンはシリアルナンバーから19年1月以前の製造と判明 視界対策は必要有りませんでした。
道路運送車両法に、平成17年の新型車両から継続車両は19年1月から「直前側方視界基準」という新しい運転視界が規定されました。
これによって左前方や左側面の視界が一定の規定を満たせない背の高い車は、ミラーやカメラを用いて左側の視界を確保しなければならなくなりました。
.前方視界基準(新車及び使用過程車に適用する直接視界基準)
Ⅱ.直前側方視界基準(新車に適用する間接視界基準)
アメ車の車検は、GD Factoryにお任せ下さい
043-215-3344
こんばんわ
千葉店の伴です
そろそろ梅雨入りの時期でしょうか
ますます週間天気予報が曇りや雨マークばかりに…
天気に負けず、がんばっていきましょう
先日は、2015y マスタングのお客様より
弊社が取り付けた マルチLEDデイライトキット・APRフロントスプリッターの
ご注文を頂きました
APRのスプリッターを装着した感じなども非常に楽しみですね
随時ご報告していきますので、しばしお待ち下さいませ
また、フォードが日本撤退した頃からでしょうか
ますますカスタムの相談など頂いております
マフラーもまた、プロジェクト御座いますので
少々お待ちください
それでは、今週も頑張っていきましょう
千葉店 GDFactory
シフトレーバーの周りのメッキパーツを上の方に引いて取り外し
コンソールフロントサイドのカバーを取り外し左右に各2個ビスを取り外します
コンソール上部を上の方に引き上げて取り外します。(少し強引に)
カプラーが下部に2個それを取り外し
この部分を取り外すとコンソールボックスに有るシガライーターの配線が
見えます。アクセサリー電源はここが一番分かり易く取りやすい
と思います
青の部分がクリップになっています
フロント左右各2個のネジをとめる穴
アメリカから2015yフォード トランジット150エクスプローラーコンバージョンのオファーが届きました。
車輌詳細はコチラ→≪US在庫画像≫
ご興味あるお客様是非ダイバン東京店までお問い合わせ下さい。
本国厳選車輛はコチラから→US STOCK
新車カタログはコチラから→IMPORT CAR
東京本店展示車輛はコチラから→CAR STOCK
東京都江戸川区一之江8-4-5 営業時間/10:00~20:00 定休日/毎週月曜日
TEL/03-5607-3344 FAX/03-5607-3345
千葉県千葉市稲毛区長沼町208-1 営業時間/10:00~20:00 定休日/毎週月曜日
TEL/ FAX/043-298-6544
こんにちは
千葉店の伴です
昨日とは打って変わって怪しい雰囲気の天気ですね
気温も落ち着いたので、むしろ過ごしやすいかもしれませんね
また、本日はよく千葉店に遊びに来ていただいている O様の
ご友人の K様 チャレンジャー SRT-8のお客様がオイル交換で
ご来店頂きました
以前、大磯でのアメマガキャラバンでO様とK様にお会いしてから
ちょくちょく遊びに来ていただいたり、カスタムしていただいたりと
非常に仲良くさせていただいているお客様です
今後もお二人には色々カスタムの予定などいただいておりますので
非常に楽しみで御座います
そして、以前 O様 と新型 マスタングの K様と勝浦へ担々麺を食べに
ツーリングやそのついでに館山の方まで走ったりと
非常に有意義の時間を過ごさせていただきました
今後とも宜しくお願い致します
https://www.daiban.com/アメ車専門店ガレージダイバン
2015年NEW ford mustang ヘットライト 大和撫子7変化LED取り付け加工 本国使用はデイライトが点灯しますが、D車はデイライトが点灯しませんそこで色が色々かわるLEDデイライトを取り付けてみました。